さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜ごはんはだいたい、思いつき。うまいこといったり、ときどきへんなものができたり。 | |||||||||
|
*Sun* アイコン画像のあいつは一体なんなのか、について。
さくちゃんアイコンに使っているあいつについて。 たまに聞かれるのです。 ![]() こいつ。 なので、アクセス数のすくない日曜日に こそっとお答えしてしまう作戦。(とくに深い意味はない) まずはじめに答えておかねばならぬのは、 「うさぎなのかくまなのか、なんなのか」 に、ついてですよね。 結構よく聞かれるので、 つくったわたしの造形ごころのなさが浮き彫りになっている次第ですが、 一応くまのつもり。 いや、「一応」とかじゃないな、くまです。 くま。 3回言ってみた。 で、意外とちいさいです。 ひとくちサイズ。 全景はこんなかんじ。 ![]() こいつの正体は、 ホットケーキミックスとバナナを混ぜて作った生地を、春巻きの皮で挟んで、 キッチンばさみでくま型に切って、揚げるとぷく〜っとふくらむので、 中にキャラメルクリームを詰める。 という、揚げ物なのです。 せっかくなので、レシピを後半で。 後半につづきます。どこかで1回ぽちっとしていただけるとうれしく思います♪ ![]() レシピブログランキングに参加中♪ ![]() ![]() レシピがテキストじゃなくてすんません。 字が小さいけど読めるかな? 生地はバナナと同量のホットケーキミックスを計って混ぜるだけなので、簡単です。 くまのカタチに切るのが、じつは結構たいへんかも。 春巻きの皮を12等分の四角にしたら、半分に折って切るとやりやすいです。多少。 ![]() で、揚げるとぷくっと膨らむ予定なんだけど、 生地が均等になってなかったりすると、きれいに膨らまなかったりもするので、 なかなか写真みたいにはならないかも。 キャラメルクリームも、煮詰め加減とか温度で固くなって絞りづらかったりするし。 さらっとレシピに書き出すと簡単そうに見えて、 じつはちょっと、失敗する要素を多く含んでおります。 そんな2年前のレシピです。ごめんなさい。 味はうまいよ。 と、くまさんのために言っておこう。 読んでくださって、ありがとうございます!また遊びにきてくださいませ。ぜひ♪
アイコンの可愛いあのコのひみつ?^^を教えてくれて
ありがとうございます♪ この間、口で説明してもらったけど、 画像つきで更になるほど~~って思えました(*^^*) バナナ・キャラメル・チョコ・アーモンドって うん、うん♪とっても美味しそうです(^u^*) そうそう♪ 醤油麹も、気になるのですが、、、 まだ塩麹も作った事がなかったので、 まずは塩麹に挑戦してみようと思います(^^) 初めてって、やっぱりドキドキします^^; さくちゃん♪こんばんは~! くまちゃんのレシピ、ありがとうーヽ(^o^)丿 作ってみる♪娘が喜びそう! ふくらんでくれるかなあ。 おはようございます。 忙しさにかまけて ちょっとご無沙汰してしまいました。。。 アイコンのこやつ、 私も気になっていました。 勝手に 「さつま揚げ的な物かしら?」 と思っていましたが、 こんな手間のかかったスイーツだったのですね! キャラメルバナナを内包しているとは 想像だにしませんでした! 私には思いつかないアイデアをお持ちのさくちゃんさん、 はぁ、とため息が出てしまうほどすごい!!! さくちゃんさ~~ん!おはようございます♪ ずーっと気になってました。この子。 8割うさぎ・2割くまと読んでおりましたが・・・ くまさんだったのですね(* ̄(エ) ̄*)ポッ しかも春巻きの皮だったとは! 私も作ってみたいです(*^m^*) ムフッ さくちゃん、おはよー♡ わたし、うさちゃんと思ってました(〃∇〃) かわいいーー☆ ぷくってふくれてかわいいのは 春巻きの皮で包んであげてあるんですね。 お返事遅くなってすみません〜(^▽^;) くまのカタチにするのに、何回も試作したので わたしはすぐ作れるように上達したけど、 はじめてだとどうでしょう〜? きゃーきゃー!わたしもどきどきです。 でも、きれいに膨らんでくると、楽しいですよ〜(*^-^) お返事遅くなりました〜。 いろいろとお忙しいのに、コメントしてくださって ほんとうれしいですー! さつま揚げ! しょっぱい系のものだと思ったというのは はじめて聞きましたヽ(*'0'*)ツ さすがuitatanさん!と逆に思ってしまいました。 いろんな引き出しをお持ちのuitatanにすごい!なんて言っていただけると 恐縮しゅくしゅく。 uitatanさんの食材の組み合わせ方、ほんとにすごいなぁと毎度思っておりまする〜! たたみ♪さん ブログには初コメント?でしょうか? ありがとうございますー!! ほんとに、こいつのことはちょくちょく聞かれていて、 わたしの意に反して「うさぎ」派の方が多いんですよね〜(^▽^;) 他のもわらわらしてれば、伝わるのかな・・・ まぁ、そんなに「くま」に対するつよいこだわりがあるわけではないのです。 「かわいい感じの何か」だったらよいのです(ひどい?) 餃子の皮とか、シュウマイの皮とかいろいろ試して、 春巻きの皮がいいかんじにできたんです♪ お子さま向けに考えたので、小さめですが、 カットしにくかったら、もうちょっと大きめでもよいのかもと思っております。 気がむいたら作ってみてください♪ うまくいくように、祈ってます(/>_<)/ まめりえちゃん、見てくれてありがとう!! まめりえちゃんも、「うさぎ派」だったのかぁ( ̄Д ̄;) いっそアンケートを取りたくなってきたよ。 多数決で「うさぎ」が勝ちそうないきおいだな・・・(汗) ホットケーキミックスの生地を春巻きの皮でサンドするので、 生地が膨らんだときに、皮が張って真ん中が空洞に なったり ならなかったり。なのです。 膨らまなくても揚がってれば食べられるので、 そのまま食べても甘さ控えめで、ぱくぱくいけちゃうんです♪ きれっぱしも、一緒に揚げて、ついつい食べちゃうので、 きけんかも( ̄m ̄* ) お返事遅くなってすみません〜(^▽^;) (お返事コメント順番もおかしくなってすみませんっ) 全体像がわかると、大きさの感じとかわかるかなぁと思ったんですが、 ジュースのコップも小さめなので、 伝わったでしょうか?? チョコは、たしかキャラメルだけだと色が薄いのと、 冷めたときに固くなりやすいから加えたような気がします。 (あんまり覚えていない) 塩麹もそんなに難しく考えなくても大丈夫だと思うので、 気長にやってみてください〜ヽ(*^^*)ノ わたしは作ったことないけど、塩麹の食パンおいしいらしいですよね♪ コメントの投稿 | HOME | |
copyright © 2006 さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜 all rights reserved. Powered by FC2ブログ
Material by もずねこ
Template by nano's everyday*