2012/08/21
*Tue*

お弁当『グリルで焼いてみた。きのこおろしハンバーグ』 

このまえから何回か書いてますが、

オーブンが、当たったのです。(カラオケ屋さんの懸賞で!)

1つ前の型だけど、いいやつ。

機能がすごいので、なんとか使いこなしたいと思っているわけです。

とくに、「グリル機能」って未知の世界なので、チャレンジしているわけです。


120808_bento_01.jpg


お弁当『あたらしいオーブンのグリル機能で焼いてみた。きのこおろしハンバーグ』


●グリル焼き冷凍ハンバーグストック + きのこおろし

まとめて作っておいて冷凍したハンバーグを、グリル機能で焼いてみることに。

「冷凍からハンバーグ」という項目があるので、使ってみようとしたけど、

4人前か2人前しか選べない!

というわけで、2人前でセットして、早めに取り出してみた。

やっぱりちょっとパサつくかなぁ・・・


大根おろしは味つけして火にかけて、水分を少し飛ばしました。

〈きのこおろしハンバーグのおろしだれ 材料〉

・しめじ
・大根おろし
・めんつゆ
・醤油
・砂糖



〈その他のおかず〉

●ノーマルだし巻玉子

工夫なし。


●つくりおきラタトゥイユ

詰めただけ。


●大根の皮の柚子胡椒とオリーブオイル和え

さっぱり担当その1。


●にんじんときゅうりの梅和え

さっぱり担当その2。



●アイコトマト(赤と黄)

いろどり担当。








読んでいただきありがとうございます!ぽちっとしていただけるとよろこびます♪

レシピブログランキングに参加中♪










きのうは、いろいろと、やらかした。

・朝、玉子を割ったら、シンクに落ちる。

・プラスチックのスプーンを洗っていたら、ぱきっと折れる。

・仕事場についてカバンを見たら、何故か家計簿を持ってきている。

・チキンを焦げないように焼いたのに、そのままオーブンに入れっぱなしで余熱でものすごく焦がす。



そんな日ってあるよね。

でも、プラスチックのスプーンがぱきっと割れた瞬間に

「食べてるときじゃなくてよかった〜」

と思って、

なんて前向きなんだ!じぶん!

と思ったよ。







最後まで読んでいただきありがとうございます。。。





スポンサーサイト




[2012/08/21 09:17] その他の肉 | TB(0) | CM(2)

copyright © 2006 さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜 all rights reserved. Powered by FC2ブログ

   
Material by もずねこ
Template by nano's everyday*