さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜ごはんはだいたい、思いつき。うまいこといったり、ときどきへんなものができたり。 | |||||||||
|
*Wed* まぐろの醤油麹漬けとアボカドの山かけとその丼![]() 醤油麹、使ってます。 醤油麹、こんなんです。 ![]() (このときのブログ記事 作り方もあるよ→★) 塩麹も使ってるんだけど、醤油麹の方が最近は使う回数が多いかも。 「うまみ」がほしいときに、すんごくいいんだよねー。 作り方もかんたんなので、塩麹まだ試したことないっていう方も、醤油麹をまず作るのもよいかと思います。 混ぜるだけで失敗とかしなさそう。 味のイメージは「醤油+みりん+塩麹効果」っていうかんじなので(わたしのイメージでは) まぐろの漬けを作ってみました。 ぶつ切りのまぐろに醤油麹(ペーストにしたもの)を和えて 冷蔵庫にしばらく入れておくだけ。 で、こんなかんじ。 ![]() 『まぐろの醤油麹漬けとアボカドのねばとろ丼』 ざっくりレシピです。 ★★★ 〈材料 2人分〉 まぐろ(赤身ぶつ切り) 150g 醤油麹(ペースト) 大さじ3くらい アボカド 1/2個 長芋 4cmくらい オクラ 2本 納豆 1パック 温泉玉子 2個 ごはん 適量 丼のたれ (醤油麹 + 醤油 同量) 〈作り方〉 ジッパーバッグ(ポリ袋)にまぐろと醤油麹を入れて、なるべく空気を抜いて口を閉じ、 まんべんなくまぶして冷蔵庫に入れておく。(1時間〜半日くらい?) アボカドは角切りに。 長芋はすりおろす。 オクラはガクを取り、塩(分量外)をこすりつけてさっと茹で、小口切り。 どんぶりにごはんをよそって、盛りつける。 醤油麹ペーストに同量の醤油を混ぜたたれを添える。 ・・・ お好みでわさびとか。 ごま油をちょっとかけるのもおいしかったです。 ★★★ わたしがわさび苦手なので、あんまり使いどころがわからんのです。ええ。 丼にしなくても、山かけでも。 ![]() 関係ないけど、 このごろのアボカドって、意外にもちょうど食べごろで売ってる気がする。 アボカド出荷技術が向上してるのか? たまたまかしら。 読んでいただけただけでうれしいです。ありがとうございます!さらに言えば、応援のぽちっとが励みになっております。 ![]() レシピブログランキングに参加中♪ スポンサーサイト
| HOME | |
copyright © 2006 さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜 all rights reserved. Powered by FC2ブログ
Material by もずねこ
Template by nano's everyday*