2012/12/12
*Wed*

『タコとカラフルトマトのマリネサラダ』 

この前のさくらキッチンクリスマス会でおだしした、タコのマリネサラダをご紹介〜。

タコのマリネというより野菜の方が多い。


プチトマトはいろんな色が入ってる方がかわいいけど、

ふつうのプチトマトだけでもおいしいです。

マリネに大葉を加えるのがマイブーム。

このまえのひよこ豆のマリネとちょっと近い。

121118004.jpg
ひよこ豆マリネのレシピはこちらの記事→



タコが特売だったので、賞味期限的には当日大丈夫だけど、

早めにマリネしたほうが味が染みるかなと思ったんだけど、

きゅうりとトマトから水気がでるんじゃなかろうかと思って、

2段階でマリネしてみました。


1.タコとセロリとたまねぎ

2.+ きゅうりとプチトマトとオリーブ + 大葉

ということです。

すぐ食べるんだったら、2段階じゃなくてよいと思う。ぜんぜん。



121208_mrne002.jpg

『タコとカラフルトマトのマリネサラダ』

★★★

〈材料 作りやすい分量〉

☆タコ(茹で蛸刺身用)200g
☆玉ねぎ        50g
☆セロリ        50g
☆塩麹        大さじ1
☆レモン汁      大さじ1
☆にんにく      1/2片

きゅうり        1本
プチトマト       6個
ブラックオリーブ   10粒
大葉          5枚
レモン汁      大さじ1
オリーブオイル   大さじ2
塩           適宜
胡椒          少々
ハラペーニョソース   少々


〈作り方〉

タコ、セロリは2cm角に切る。玉ねぎは5mm角に切る。にんにくはすりおろす。

☆の材料を和えて、保存袋に入れて1日置く。

きゅうりは縦に切って種を取り2cm角に切る。プチトマトは4等分に、ブラックオリーブは半分に切る。
大葉は手で細かくちぎるか、粗めのみじん切りにする。

☆の水気を切り残りの材料を混ぜ、塩で味を調える。


・・・


30分くらいはなじませたい。食べるのが次の日でもいいくらいです。


★★★


タコ2cm角じゃないじゃん。

ね。


当日おだししたときはこんなかんじ。

121208_P2001.jpg

ああ、なんて残念なぶれぶれ写真・・・


まぁしょうがない。

お目よごしすみません。






読んでいただきありがとうございますます!応援クリックしていただけると、とっっっっっっってもうれしいです♪











スポンサーサイト




copyright © 2006 さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜 all rights reserved. Powered by FC2ブログ

   
Material by もずねこ
Template by nano's everyday*