クリスマスたのしんでますか?
うちはきのうもきょうもお仕事で、(オットも私も)
サンタさんはきっと明日あたり遅れてやってくるのではないだろうか、と
期待しております。
クリスマス会で余った、気の抜けたコーラがもったいないので(←でた!)
きのこのマリネに使ってみました。
コーラって、砂糖水にスパイスと酸味が入って、カラメルの色がつけてあるってことだよね?
さいきんわたしのInstagram周辺で『きのこのキャラメリゼ』っていうワードをよく聞くので(レシピは知らん)
ほんとはきっとぜんぜん違うけど、なんとなくイメージ。

『きのこのカラメルマリネ』
★★★
〈材料〉
きのこ 3パック分(エリンギ・しめじ・椎茸)
コーラ 200cc
醤油 大さじ1
鷹の爪 1本
にんにく 1片
油 大さじ2
〈作り方〉
きのこは汚れがあればふきとり、石づきがあればおとし、食べやすく手で裂いておく。
にんにくはつぶして芽をとる。鷹の爪は種をとり輪切りにしておく。
フライパンに油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたらきのこを加えて炒める。
きのこがしんなりしてカサが減ってきたら、コーラを50ccくらいずつ加えて水分を飛ばしながら炒め、
全量を加えたら醤油を加えて味をみて調える。
鷹の爪を加えて軽く和えるように炒める。
・・・
きのこはお好きなものでよいかと。
サラダ油で作ったけど、ちょっとごま油とかを使ってもいいかなぁとも。考え中。
★★★

食べきれる自信がない場合は小分けにして冷凍してもよいです。
このまま食べてもいいし、
肉とか野菜を足して、煮物にしてもいいし。
卵でとじてもいいし。
パスタにしたりスープに入れたり、なんでもいけちゃうぜ。
ぜんぜんコーラって思わないよん。
気の抜けたコーラを無理して飲むよりおすすめです。
読んでいただきまして、きょうもありがとうの気持ちでいっぱいです。応援ぽちっとしていただけるとさらによろこびます♪
スポンサーサイト