さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜ごはんはだいたい、思いつき。うまいこといったり、ときどきへんなものができたり。 | |||||||||||
|
*--* スポンサーサイト*Mon* 『黄氷ドレッシングでグリーンゼブラとレタスのサラダ』![]() オレンジページのオレンジ組プラチナメンバーの活動で、 ミックス野菜氷の黄氷担当をしております。 ミックス野菜氷とは、オレンジページnetに説明が載っています → ★★★ 「黄氷」とは、かぼちゃとトウモロコシをチンしてウイーンして冷凍したやつです。 という説明も、7回くらいしたかしら。 しつこいかしら。 でも、今はじめて「さくらキッチン」ご訪問の方もいらっしゃると思うので、 常連さんは、ささっと読み流していただき、本題です。 いままで「黄氷」をいろいろ試しましたが、 ミックス野菜氷のムック本に載っている小田真規子先生の黄氷料理レシピを実は試してなかったので、 ドレッシングをやってみよー、と思ってやってみたのであります。 ムック本はこれ↓
そしたら、たぶんうちの塩が細かいからだと思うんだけど、 ふだんのうちの塩加減より強いかなと思ったので、ヨーグルトも足してみました。 という、結局言う通りにやらないタイプ。 どうせなら薄味にしてたっぷりかけたいし! ![]() 野菜はあるもので、レタスときゅうりとグリーンゼブラです。 グリーンゼブラとは、みどりのシマシマの、トマトです。 この前のアースデイマーケットでくわはら農園さんのいろいろトマトセットを買ったら入ってた。 ![]() 後方でぼんやりしているけどみどりのやつ。 ちょっと固めの食感で、ふつうのミディトマトより甘みは少ない感じです。 サラダによい! ![]() 黄氷のドレッシングは、黄氷に酢、油、マヨネーズ、塩、胡椒を混ぜるだけなのですが、 本格的なレストランのドレッシングみたいです。 ふだん市販のドレッシングを常備していないので、 こういうおいしいドレッシングを食べきれる分だけすぐ作れるのはうれしい! レシピの分量で、2〜3回分ってところかな。うちの場合。 もちろんまとめて多めに作ってもいいと思うけど、なんせ飽きっぽいので(わたしが) 黄氷は1ヶ月もつから作りたい時にすぐ作れるから便利なのです。 白氷のドレッシングもおいしそうだなーと思いました。 モニター期間は終わるけど、またやってみようかな。 オレンジページnetに投稿コーナーがあるので(→★) みなさんもつくったらぜひUPしてくださいねー♪ 読んでいただきありがとうございます!黄氷いいね、という意味でも、さくちゃんブログ好き、という意味でも、ぽちっとしていただけるとうれしいです♪そんなに積極的にいいね、と思ってなくても、ぽちっとしていただけるとそれはそれでとても励みになります。あしたもがんばるぞー。と、なります。恐れ入ります。
さくちゃんさん
黄氷ドレッシングでグリーンゼブラとレタスのサラダ 素敵なトマトのサラダ おいしそうです 嬉しいドレッシング 素敵なrecipe 有難うございます ありがとうございます! 黄色氷のドレッシングは 簡単ですが、本格的な味わいなので おいしくて作ってよかったです。 コメントの投稿 | HOME | |
copyright © 2006 さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜 all rights reserved. Powered by FC2ブログ
Material by もずねこ
Template by nano's everyday*