2014/10/30
*Thu*

『さつまいもとアーモンドとコーンフラワーのスコーン』 

141028_marukome_003.jpg

土曜日じゃないけどおやつです。(さくらキッチンは土曜日がおやつの日)

スコーンはいいのだ。おやつとごはんのあいだなのだ。


いつも、パンなのかお菓子なのか迷うスコーンですからね。

おやつのじかんに食べたらおやつだし、ごはんに食べたらごはんなのだ。


って、ときどき言ってる気がする。


今回の『さつま芋とアーモンドとコーンフラワーのスコーン』は、

この前作った『さつまいもとアーモンドと生姜とコーンフラワーのスコーン』 (→)のつづきです。

簡単に言うと、全粒粉を切らしたのでサブ粉(って言ってみた)をコーンフラワーのみに。

生姜ジャムを入れ忘れたので、砂糖(三温糖)のみで。

コーンフラワーが入ってる感をだしたかったので、上にふりかけてみた。

141028_marukome_004.jpg

そしたら、なんか割れた。

横が割れて「オオカミの口」っていうのはあるけど、

これは「干ばつのヒビ」だよね。

まーいっか。


141028_marukome_005.jpg

こなこな。

振りすぎたかな。

食べると当然、こぼれます。


141028_marukome_006.jpg
割ってみた。

コーンの味はそんなにしないけど、さくっとクッキーっぽさが増している気がする。


あと、アーモンドキャラメリゼがへたくそ問題ですが、

今回は、蒸かしたさつま芋も一緒にキャラメリゼしてみました。

そしたら、でんぷんがほぐれてあんまりつやっとしなかった。


けど、前回鍋に残ってたキャラメル分が、ぜんぶ絡まったので、前回より甘めな仕上がりに。

これはこれで、おやつっぽくていいよね。


あ、やっぱりおやつだな。これ。




読んでいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけるとよろこびます♪





関連記事

[2014/10/30 11:36] パン | TB(0) | CM(2)

さくちゃんさん
さつまいもとアーモンドとコーンフラワーのスコーン
素敵なスコーン
おいしそうです
丁寧なRecipe
有難うございます
[2014/10/30 17:31] ryuji_s1 [ 編集 ]

ryuji_s1さん♪コメントありがとうございます!

ありがとうございます!
おやつっぽいスコーンができました♪
アーモンドのキャラメリゼも
上手くできるとパリッとおいしいですね。
[2014/11/07 20:00] さくちゃん [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://sakurakitchen.blog52.fc2.com/tb.php/1203-37932277


copyright © 2006 さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜 all rights reserved. Powered by FC2ブログ

   
Material by もずねこ
Template by nano's everyday*