さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜ごはんはだいたい、思いつき。うまいこといったり、ときどきへんなものができたり。 | |||||||||
|
*Mon* オットとワタシ用お弁当『デミグラスソースのパスタのチーズ焼き』
オットにばんごはん何食べたい?と訊くと、
「なんでもいい(納豆と味噌汁でいいよ含む)」→ 80% 「麺類」→ 10% 「鶏の照り焼き」または「ナポリタン」→ 5% 「その他」→ 5% (最近テレビでみたやつ、とか) なのです。 ナポリタンは「なんか麺類っぽいの」とは違って、好きなたべものらしい。 で、ばんごはんがナポリタンだったので、パスタを多めに茹でて、 デミグラスソースののこりが冷蔵庫にいたので、 違う味つけにしてお弁当にしました。 ![]() オットとワタシ用お弁当『デミグラスソースのパスタのチーズ焼き』 この写真はワタシ用の方です。 ●デミグラスソースのパスタのチーズ焼き 肉なし。ほんとは牛肉とか入れればよいのだろうけど。 ★★★ 〈材料と作り順をざっくり〉 玉ねぎ 1/2個 くし切りの斜め切りでレンチン 4分くらい にんじん 1/4本 短冊切りの斜め切りでレンチン 2分くらい 舞茸(ほぐして冷凍してあるもの)1/2パック分 そのまま炒める → フライパンで炒めて、舞茸がしんなりしたら デミグラスソースののこり 3/4カップくらい 茹でたパスタ(太め) 油を絡めたのこり → 加えて炒める 醤油 小さじ1くらい 味を調える。 → 全力で冷ます。 〈トッピング〉 茄子のオリーブオイル素揚げ + 塩少々 目玉焼き + 塩少々 シュレッドチーズ(冷凍してある)とパルミジャーノ 胡椒を挽く。 ★★★ てな感じ。 ![]() こちらはオット用です。 自宅でほにゃほにゃ中なので、ラップして冷蔵庫。 レンチンしてからオーブントースターで焼くといいよ、と伝えてある。 ●醤油麹漬け鶏胸肉の鶏ハム 醤油麹に丸2日くらい漬けてしまった鶏胸肉で鶏ハムにしました。 これが、すごい!すばらしくおいしー!! 他に調味料とかなんもなし。めっちゃしっとり。塩加減もほどほど。 ●きゅうりとミントとゆかりと白ごまとオリーブオイルと塩 ミント消費シリーズ。 きゅうりは薄切りにして塩をまぶしてからしばらく置き、ぎゅっと絞り、 あとは和えた。 ミントもゆかりも紫蘇科だろ?という考え。 ●なんとなくピクルス 水 150cc ビネガー 50cc 砂糖 大さじ1 塩 小さじ1/4 スパイス とか と西洋きゅうりのピクルスののこり汁 野菜は、パプリカ赤と黄、長ねぎ、人参、きゅうり。 ●プチトマト あるといろいろと、楽。 読んでいただきありがとうございます。ます。ます。ぽちっとしていただけるとよろこびます♪ ![]()
コメントの投稿 | HOME | |
copyright © 2006 さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜 all rights reserved. Powered by FC2ブログ
Material by もずねこ
Template by nano's everyday*