さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜ごはんはだいたい、思いつき。うまいこといったり、ときどきへんなものができたり。 | |||||||||
|
*Fri* お弁当『命名!塩鱈もち』
なんかてきとーに作ってしまったので、こういう料理がほんとはあるのかもしれないけど ないかもしれないので、勝手に命名シリーズ。 (シリーズというからには以前の命名料理はこちら→★ あとこれもついでに→★) ![]() オット用お弁当『命名!塩鱈もち』 ●「塩鱈もち=塩鱈と長芋の揚げたの」 「塩鱈のあら」っていうのが売ってたのです。切り身の切れはしみたいなの。 骨もちょっとあったので、レンジで蒸して骨と皮を取り除き、 おろした長芋と混ぜて団子にして揚げてみました。 〈使った材料〉 塩鱈 (レンジで蒸す) 切り身の1切れ分くらい 長芋(すりおろす) 4cm 玉ねぎ(みじんぎり) 1/8個 小麦粉 大さじ2 青のり 大さじ1 酒(鱈を蒸すときにふりかける)少々 そうめん 適宜 揚げ油 適量 そうめん、ちょっと余ってたので、揚げるときに貼付けてみました。お弁当でもぱりっとするかなと思って。 塩鱈だから、塩は入れてないです。ソース添付したんだけど、写真に入れるの忘れちゃった。 〈その他のおかず〉 ●塩麹ピーマン人参のコチュジャン和え 細切りにしたピーマンと人参を塩麹で和えておいて、ちょい足しで味を変えよう作戦、第2弾。 (第1弾はこちら→★) ●干し舞茸入りだし巻玉子 干し舞茸こればっかりしてるなぁ。おいしいからいいのだ。 干し椎茸と違って、厚みがないので戻さないでそのまま使えるし(お弁当だから食べるまでの時間で戻る) 余分な水分を吸ってくれるので、お弁当に最適なのです。 ●自家製生姜たっぷり鮭フレークのタルタル風 このまえ作った鮭フレーク(レシピもあるよ→★)に マヨネーズ、玉ねぎ、醤油麹、胡椒でタルタル風サラダ風。 ●千切りキャベツ 揚げ物の下に敷く定番。 ●プチトマト いろどり担当。 ●冷凍ごはん+ゆかりふりかけ 読んでいただきありがとうございますー!ぽちっと応援クリックしていただけると、レシピブログのポップアップがとびでますが、感謝の気持ちなのでびっくりしないでくださいませ。プレゼント企画らしいです。 ![]() レシピブログランキングに参加中♪ ![]() かおるちゃんちのすてきランチ。 おととい、おともだちのかおるちゃんのおうちで 超有名人気ブロガーの勇気凛りんさんと、ゆりりさんと、写真家の福原毅さん という、わたし以外すんごいひとたち!というメンバーに入れてもらって かおるちゃんのランチとスイーツをいただいてきましたー。 別ブログにUPしましたので、 よろしければ、ごらんくださいませ。 さくちゃん別ブログ(→★)
さくちゃん、実はインスタで少しお付き合いしていただいています♪
yuririさんのブログはわりと昔から見させてもらってました。そこから飛んできました!仲良しさんなのですね! さくちゃん追っかけみたい?(怪しくないですよ!) ブログのレシピ、できることから参考にさせていただきます(^-^)/ それにしても、毎日お弁当すごい~! kaorimizutamaさん コメントありがとうございます! kaorimizutamaさん、はじめまして!ではないんですね?(笑)インスタのお名前は別ですか?さがしたけどわかんなかったです(^▽^;)すみません(^▽^;) ゆりりさんとは仲良くさせていただいておりまする♪ ときどき言ってますが、ゆりりさんに「ブログはじめたらいいよ〜」っておすすめしたのが わたしです。というのがちょっと自慢です(笑) わたしの料理はなんとなく思いつきが基本なので、参考になるところがあるといいけど。。。 見ていただけるのはすんごくうれしいです!! お弁当作らないと「カップラーメン+おにぎり」ですませちゃうオットなので、野菜野菜!と思って作ってます。 また遊びにきてくださいねー!コメントもお気軽に〜♪ コメントの投稿 | HOME | |
copyright © 2006 さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜 all rights reserved. Powered by FC2ブログ
Material by もずねこ
Template by nano's everyday*