さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜ごはんはだいたい、思いつき。うまいこといったり、ときどきへんなものができたり。 | |||||||||
|
*Fri* お弁当『冷食から揚げのバジルケチャップ炒め』
いただきもの「冷凍食品の鶏の唐揚げ」アレンジ弁当第3弾。
(第1弾→★ 第2弾→★) 今週はこればっかりですねー。へへへ。 冷凍食品なんだから、連続で使うこともないんだけど、 どうも冷凍庫の上の段の冷えがいまいちなのか、からあげに霜がつき気味だったので 早めに使おうとしています。 で、ふと気がついたけど、その前の弁当も鶏だったから、 ナポリタンを挟んだとはいえ鶏ばっかり4回連続だ! えへへ〜←笑ってごまかすつもり。 ![]() オット用お弁当『冷食から揚げのバジルケチャップ炒め』 ●冷食から揚げのバジルケチャップ炒め ★★★ 〈材料 お弁当1.5人分〉 から揚げ 4個 玉ねぎ 1/6個 パプリカ 1/3個 えのき 1/8束 バジルの葉 20枚くらい ケチャップ 大さじ2 チリパウダー 小さじ1/3〜 〈作り方〉 から揚げは表示より弱めに解凍し半分に切る。 玉ねぎとパプリカは細めの乱切りにする。えのきは石づきを落とし、半分の長さに切る。 玉ねぎをレンジで1分加熱しパプリカを加えてさらに1分加熱する。 フライパンにから揚げを入れて弱めの中火にかけ、油が出てきたら 玉ねぎ、パプリカ、えのきを加え、 えのきがしんなりしたらケチャップとチリパウダーを加え、 バジルの葉をちぎりながら加えて和える。 ・・・ バジルの葉の量はお好みで!大きさにもよるし! チリパウダーの量もお好みで!辛さにもよるし! ★★★ ●玉子焼き型ハーブオムレツ 玉子焼き器で玉子焼きの作り方で、味はオムレツ。 たまには形を変えてみた。いつもとちょっと違うと気分も違うよね♪ でも、慣れないから詰めにくい。 〈入っているもの〉 卵 2個 タイム 少々 牛乳 大さじ1くらい 塩・胡椒 少々 油 適量 ●白ゴーヤの梅和えオリーブオイル 白ゴーヤって知ってます?真っ白なゴーヤ。 苦みが少なくて、食べやすいんだって。 そんなはじめて野菜を、いきなり弁当のおかずにするチャレンジャーなわたし。 ![]() 白いでしょ。 スライサーで薄切りにして、梅干しとオリーブオイルと和えてみました。 ●ロマネスコ クミンマヨ。 カレーマヨもいいけど、わたしクミンマヨが好き。 ●チーズ大葉巻き うちのプランター大葉、やっと収穫。 あんなに芽がでたのに、ちゃんと育てられたのは1本だけ・・・。 愛が足りないのねきっと・・・。 ●冷凍押し麦入りごはん+ふりかけ 冷凍ごはんは詰めなくていいから楽だし、保冷剤代わりになるから安心だし、 ほんとにおすすめなんだってば。 いつも言ってるけど。 さいごまで読んでくださって、ありがとうございます!こんなかんじで毎日更新しております。このまえだれもぽちっとしてくれない日があって、ちょっとへこみました。ひきつづきがんばります。
コメントの投稿 | HOME | |
copyright © 2006 さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜 all rights reserved. Powered by FC2ブログ
Material by もずねこ
Template by nano's everyday*