さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜ごはんはだいたい、思いつき。うまいこといったり、ときどきへんなものができたり。 | |||||||||
|
*--* スポンサーサイト*Thu* オットとワタシ用お弁当『ピリ辛海老トマトクリーム』
先日いただいたKAGOMEのトマトレシピコンテストの賞品の
トマトクリームソースでパスタを作ったんですが、 ソースが3人分くらい入っているので、 フライパンの上で瓶をかたむけてくるっと回して、ソースを切ろうとしたら 向きがおかしかったらしく、どばーっと入っちゃって!2.7人分くらい? ソースだくだくパスタというのも一瞬考えたけど、 バランス大事だろ。と思いなおり、具材も混ざっちゃったので、保存容器に移して とっておいたのがあったので、お弁当にしました。(説明長っ) ![]() オットとワタシ用お弁当『ピリ辛海老トマトクリーム』 ●ピリ辛海老トマトクリーム トマトクリームソースはもともと豆乳でちょっとのばしています。 洋風なんだけど、中華っぽい気持ち。 ★★★ 〈材料 お弁当2人分〉 冷凍むきえび 5尾 マッシュルーム 2個 片栗粉 適量 トマトクリームソースのパスタののこり(玉ねぎ・セロリ・豆乳) 100ccくらい 豆板醤 小さじ1/4 豆乳 大さじ2 醤油 小さじ1 塩 少々 サラダ油 適量 〈作り方〉 冷凍むきえびは、流水で洗って背中に切り込みを入れて背わたをとり、水気を拭いて塩をふり、 片栗粉をまぶして多めの油で揚げ焼きにしてとりだしておく。 油をもどし、半分に裂いたマッシュルームを炒め、残りの材料を加えて味を調える。 皿に移して全力で冷まして、器に入れ、海老を乗せる。 ・・・ 冷凍むきえびになぜか結構背わたがあるので取り除きました(怒) 海老そのままだと小さいのでかさ上げ。 混ぜると埋まるので乗せました。 ★★★ ●トマトオムレツ 完熟過ぎるトマトを使おうということで。 トマトは角切りにして軽く炒め、卵と混ぜて玉子焼き器で焼き、最後に卵液で巻く感じ。 ●フライドポテト 海老を揚げるついでに。食べたかったので。 ●スナップエンドウがうまく開けない だれかコツを教えて。 ●ラディッシュの飾り切りをあまり知らない 難しいのは無理。 ●常備菜 いつものピクルスの簡易版 連日ですが、もうちょいでおわります。 ●雑穀ごはん 雑穀ごはんミックスに、押し麦と黒米を追加しております。 読んでいただきありがとうございます!毎日更新をがんばっております。ランキングがいいとごきげんで、悪いとへこみます。いつもありがとうねー。 ちなみに、前にも紹介しましたが、いただいた賞品はこんな。 ![]() トマトクリームソースはこの左の瓶のやつ。 賞品がいただけるって、うれしいねー。
さくちゃんさん
ピリ辛海老トマトクリーム 素敵なお料理 美味しそうです すばらしいレシピ 有難うございます ありがとうございますー。 トマトクリームソースはできていたので、 あとはちょっと手を加えるだけで簡単でした。 ごはんがすすまないかと思いきや、 ちゃんとおかずになってました。また自画自賛ですみません。 コメントの投稿 | HOME | |
copyright © 2006 さくらキッチン 〜さくちゃんの思いつきごはん〜 all rights reserved. Powered by FC2ブログ
Material by もずねこ
Template by nano's everyday*